3307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-03-23 令和 5年  3月 企画総務常任委員会−03月23日-01号

下段議事概要記載してございますけれども、これまでの審議会での議論を踏まえまして作成した基本計画大綱(案)を基に議論を行いました。  続いて、五ページを御覧ください。二月二十四日の企画総務常任委員会委員皆様よりいただいた御意見について、記載のとおり審議会に報告し、こちらも参考として議論をお願いしたところでございます。  

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 企画総務常任委員会−02月24日-01号

下段議事概要記載してございますが、これまでの審議会での議論を踏まえて作成した基本計画大綱(たたき台)を基に意見交換を行ったところです。  続いて、五ページを御覧ください。第六回審議会と同日、二月六日午前中に開催しました企画総務常任委員会での委員皆様よりいただいた御意見につきまして、七ページまでにわたって、記載のとおり審議会に報告し、こちらも参考として議論をお願いしたところでございます。  

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

三月に審議会のほうから大綱という形で枠組みはもらいますけれども、それから、区としてそれに積み上げていって、成果物をつくりたいと思いますけれども、そのときには、またさらに新しい視点を、特に福祉のほうはベースになる部分がたくさんあると思いますので、積極的に視点として入れていきたいと思います。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

第五回までの審議会での意見ですとか、この間お示しした区の基本的考え方、こういったものを踏まえまして作成しました基本計画大綱たたき台でございまして、本日六時半より開催します第六回審議会に示す資料となっております。  四二、四三ページでは、計画策定にあたって考慮すべき事項として記載の五つを挙げているところです。  続いて、四四ページを御覧ください。基本計画の体系を示しております。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

こちらのリード文、下から3行目にも記載ございますが、10月14日に新たな国の大綱が閣議決定されました。こうした動きを踏まえまして、素案とさせていただいているとこでございます。下の表は、これまでの検討の経過をお示ししております。庁内の会議外部有識者会議区議会でのご議論含めまして、13回、協議を重ねてまいりました。  続きまして、素案の具体の説明に移ります。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

本年10月に国が策定しました自殺総合対策大綱の中において、さまざまな分野におけるゲートキーパー養成重要性が明記されました。区におきましては、自殺対策やメンタルヘルスに資する正しい知識の普及を図るため、区職員をはじめ、教職員、民生・児童委員等を対象としたゲートキーパー研修実施してまいりました。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

今後も審議会を継続し、来年三月、基本計画大綱として答申をいただく予定です。あわせて、審議会での状況議会区民に報告し、意見提案をいただき議論を重ねていきます。  次に、経済対策についてです。  資源高食糧供給不足が続く中、ロシアによるウクライナ攻撃が長期化し、日銀の金融緩和が続く中、一ドル百三十九円、十一月二十七日現在となり、円安が続いています。

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 文教常任委員会-11月10日-01号

第二部として行われました(2)「世田谷教育大綱改定について」でございます。教育大綱の一部改定について協議を行いました。なお、次の教育大綱に向けまして、総合教育会議において、その構成員でございます区長教育長教育委員会委員とで議論を積み上げていくことが確認されてございます。  続きまして、4の第二回総合教育会議の主な内容でございます。  

板橋区議会 2022-11-08 令和4年11月8日企画総務委員会-11月08日-01号

これは板橋区の教育大綱これを制定するために年度内に3回、その後、28年度から今年度までは毎年1回ということでございます。次に2つ目のご質問でございますけれども、このテーマの設定です。これは教育委員会からのご提案に基づきまして、区長協議、検討して調整をしまして、区長が決定したものであります。

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して、国が策定した自殺総合対策大綱以下大綱と呼びますが、これによって国を挙げた自殺対策が総合的に推進された結果、日本の自殺者減少傾向が続き、二〇一九年にはこの四十年間で最少の二万百六十九人となりました。 しかし、二〇二〇年には新型コロナ感染拡大の影響で様々な問題が深刻化し、自殺者数は十一年ぶりに前年を上回りました。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 健康福祉分科会-10月17日-01号

健康推進課長   先日、国のほうで出された自殺の新大綱の中でも、こういった若い女性の方への支援と充実というのは求められている状況でございますので、区としても現在、計画策定中ではございますので、今頂いたご意見なども参考にしながら、いろんな自治体の状況であったり、導入の場合の課題であったり、その辺を整理しながら考えていきたいと思います。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

今では地方からも、今、コロナであんまり視察は来ないですけれども、でも、コロナ前では、この区の心と命の支援事業に対して、地方からの視察も相まって、非常に先進的な区だというふうに私も思っておりますし、これからも努力していただきたいというふうに思うんですけれども、国の方は、自殺総合対策大綱が今年の秋に改定をされるというふうに聞いております。

世田谷区議会 2022-09-28 令和 4年  9月 公共交通機関対策等特別委員会-09月28日-01号

なお、このキャンペーンは、東京都の第三十九回駅前放置自転車クリーンキャンペーン実施大綱に基づき、東京都が主体となって、都内各区市町村実施されるものでございます。  2の実施期間でございます。十月二十二日から十月三十一日までの十日間でございます。  3の内容です。

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日健康福祉委員会-09月27日-01号

この計画は、基本と重点の2本柱から成っているんですけれども、基本施策は、国の大綱で全国的に実施することが望ましいと示されている取組が中心です。こちらの表のとおり、(1)から(5)まで、5の施策、86事業がございます。一番下の段の円グラフを用いまして、達成度の推移を可視化しております。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

また、子どもに関する政府の大綱が、少子化対策子どもの貧困など、別々に規定されていたことを踏まえ、こども大綱として1つにまとめ、子ども施策の具体的な目標と達成時期を定め、必要な財政措置を講じる努力義務も盛り込みました。そこでお伺いいたしますが、板橋区版のこども大綱を作成し、よりきめ細やかな施策を講じていただくことを要望いたしますが、区長のお考えをお聞かせください。  

足立区議会 2022-08-22 令和 4年 8月22日文教委員会-08月22日-01号

また、墨田区は、区の教育施策大綱というのを2022年から2025年ということで改定をしたんですけれども、そこに読解力向上推進というのをしっかり明記をしているんです。そして、新聞紙面の話題のテーマを扱って読解の苦手な児童も興味を持ちやすくなるように工夫して取り組んでいると聞いています。